相模川に良いサイクリングロード(さがみグリーンライン自転車道)が作られていると言うのをどこかのサイトで知った。写真を見るとすごく広くて快適そうなんだ。だから凄く走って見たいと思ったんだ。だけど相模川までは道もぐちゃくちゃしているし距離も微妙にあるので考えちゃったんだよね。そして台風が近づいている。でも雨雲レーダーを見ると降ってきても雨宿りすれば良いくらいだった。まあ、考えるんだったら行ったほうが早いので行ってみる事にしたんだ。
さがみグリーンライン自転車道 |
相模川へ向かう
皆も休日はどこに行こうか考えるよね。折角の休みだから良い休みにしたいって思うのは当然だよね。考えているうちに時間が経って折角の休みが台無しになることだってあったな。「悩まず行けよ、行けばわかるさ」って誰かが言ってたけど、ホントそうだよね。まあその言葉はそんな意味で言ってるんじゃないって事はわかるけどさ。でもいざ行ってみて、もっと良いところがあったかもしれないって思ったって、今度そこに行けばいい話だもんね。パッと浮かんだ所に行けば良いんだよね。
そして大して調べもせずに支度して相模川方面に向かったんだ。今日は奥さん仕事だった。だから一人なんだ。「一人の場合は結構漕いで走れるから遠くまで行けるかな」なんて考えながら走ってたね。歩道を走ったり、車道を走ったりしながらね。
高田橋に着いた
やっと相模川の高田橋のたもとに着いた。案の定ここまでの道は楽じゃなかったよ。体力的にとかそのような事じゃなくて、道が入り組んでいて面倒なんだ。一本でどーんと行けないんだよね。しかも自転車だから、近道しようと欲をかいて変な道をどんどん行っちゃって、行き止まりで戻ってきたり。そんなんことを何回もやったな。やっぱり遠くに行くときは車道でどーんと行ったほうが良いかもしれないね。でも自由を感じて気持ちよかったな。
高田橋 |
この高田橋は相模川花火大会で何度か来たことがあったね。あとこの先を左に進むと千代田下って言うへらぶな釣りができる場所があってそこも釣りをしていた頃何度か来た事があるんだ。もちろん自転車で来るのは初めてだよ。まず高田橋で記念撮影をした。ここはバーベキューやキャンプができる良いところなんだ。今日は降りずに進んだ。
川沿いの車道を行く
高田橋を渡って川沿いを左に行って進んだ。この道は大型ダンプやトレーラーも多いから気を使ったな。川沿いは河川敷も土手も広いけど、遊歩道が無いんだよ。車道を恐る恐る走ったね。自分で制御できる事はほとんど怖くないんだよ。例えば下りのスピードとか、暗い夜道とか。でも自転車で車道を走るときは怖いんだよ。気をつけるって言ったって自分じゃどうすることもできないからね。テールライトを点けることくらいかな。
そして次の昭和橋を左に渡って川沿いの道を行こうとしたんだ。ところがこの辺りも川沿いに走れる遊歩道みたいのがなくてね、支流が交わる度にあっちゃこっちゃ遠回りすることになるんだ。相模川は難しいね。しまいには随分進んだ挙げ句に川で行き止まりになって護岸の上の細いスペースを自転車を押して通ったりしたよ。そこも行き止まりになった時は焦ったね。でもその先に作業用の階段があって戻らずに済んだんだけどさ。先が思いやられるね。でもその階段を上がった所は少しだけだけど良かったね。遊歩道だったんだ。ほんの少しだった気がするけどね。
ようやく磯辺頭首工を過ぎたあたりでサイクリングロードみたいな遊歩道に入れたんだ。快適だったね。このままずっと続いていればいいと思ったよ。芝桜ラインとか、水と緑の風広場とか、花と緑豊かなパークゴルフ場とかあって、道も景色も、それは快適だったよ。
座間ひまわり畑に寄った
そのすぐ先に人だかりがあるんだ。座間ひまわり畑というのがあって人が集まっていたんだ。集団でロードバイクで来ている人たちもいた。みんなどこから来てどこを走っているのかなと思ったよね。だってここに来るまでほとんどロードバイクのサイクリストを見かけなかったから。いったいみんなはどこを走っているの?と聞けばよかったんだけど、わいわい楽しそうにしてたし、集団だったから身構えちゃって何も話さなかったな。こんな時に話しかけられればいろんな情報が聞けるかもしれない。失敗したね。もしかしたらサイクリングコースの中にたまたまひまわり畑を見に来るサイクリングだったのかもしれない。女性も何人か居て楽しそうだったな。
座間ひまわり畑 |
肝心なひまわりは凄かったよ。一斉に咲いていた。でも畑の区切りの中で咲いてるもんだから雰囲気はそれほどでも無かったな。畑なんで仕方ないけどさ。ひまわりにしたらどうなんだろう。できればこんな畑の中にぎゅうぎゅうに詰められて咲きたくはないよね。誰にも見られなくてもどっかで静かに咲いていたいかね。何年か前に道志みちで見たひまわり畑は最高だったな。なにしろデカくてそれほど区画もされてないもんだから野生の感じがしたね。でもひまわりよりコスモスが好きなんだ。あのか弱い繊細さが好きなんだな。山梨の白州あたりだったな、桂川の河川敷に自然で群生しているところがあって、凄く綺麗だったね。だから割とすぐに先に向かったね。
さがみグリーンライン自転車道を目指す
ひまわり畑を出る時に前輪に違和感があったんだ。見てみると前輪のスルーアクスルシャフトが緩んでるんだ。気がついて良かった。多分富山の輪行サイクリングの時にトルクが甘かったんだな。カーボンフォークだから締めるのをビビったんだね。
そこからはサイクリングロードは途切れ、工場地帯を少し進んだ。そしてまた川沿いの遊歩道に出れた。その辺りも良かったね。特に鳩川と相模川が合流する辺りの夕焼けの丘は最高の公園だった。自然と快適さのバランスが良かったね。自然は好きだけど、あまり自然すぎるのも快適じゃないからね。歩くところもなく草がボーボーでもつまらないじゃん。バランスが大事なんだな。自然の中に一服できるベンチか東屋があるのが好きなんだ。
そこからは鳩川の橋を渡って鳩川を包むように外側を走って相模川に出たけどすぐにいけなくなった。仕方ないから車道を走ってさがみグリーンライン自転車道を目指した。もしかしたら数年後はこのまままっすぐ川沿いを行けるようになってるんじゃなかな。
圏央道の下を通って下流に進むと何箇所か川沿いに出られる道があったから行ってみたんだ。でもどこも行けなかったね。かなり走って引き返す事もあったんだ。暑いから精神的にきついよね。そして一番その無駄をして走った時に、行き止まりの辺りでMTBで遊んでる人がいたんだ。間違えてここまで来ちゃったのが恥ずかしかったけど、その人にサイクリングロードはどこですかと聞いてみたんだ。そしたら凄く親切に丁寧に教えてくれたよ。間違いそうな場所は繰り返し強調して教えてくれた。かなり無駄に走ってきて可哀想になったのかな。
引き返して教えてもらったように進んだ。未舗装路もあったけど最短距離で圏央道の海老名ジャンクションあたりから始まるさがみグリーンライン自転車道入り口に着いた。さがみグリーンライン自転車道入り口に着いた。地図をここに貼っておくね。現時点での入り口だから、今後はもっと広がって手前になるかもしれないけど。
さがみグリーンライン自転車道 |
さがみグリーンライン自転車道に入った
たしかにここは凄いなと思ったね。道がめちゃくちゃ広いんだ。アスファルトも綺麗だし。車が二台並走しても余裕があるくらいだ。相模川は極端なんだよね。この気合があったら他をもっと整備してほしいよね。ここはスピードを出すロードレーサーには最高かもしれない。でも自分にはそれほど恩恵はなかったよ。そんなにスピードを出せないからね。こんなところではマシンの性能やウェアの効果が存分に出そうだね。自転車の高速道路みたいな感じで非日常的な不思議な気分になったね。面白いところがあるものだ。何度か途切れて戻ってを繰り返してそのさがみグリーンライン自転車道の終点に着いた。
快適で楽しかったけどここだけを走るために来るのは違う気がしたな。サイクリングの途中でここを使うような感じが良いのかな。今回もそんな感じだったけど。
そこからは車道に出て少し戻って線路を渡り、湘南銀河大橋を目指して走った。ここからはグーグルマップを頼りその通りに進んだよ。割りとぐちゃぐちゃ走った気がする。神奈川県のサイトでこのルートになっていたからこうしたんだけど、本当はその一つ手前の神川橋を渡っていれば効率よく良い道を走れたんだと思う。やられちゃったよ。橋の1区間ぶん面倒な道を通っちゃった。その頃ポツポツと雨が降ってきたんだ。
平塚手前で突然の豪雨
湘南銀河大橋を渡る頃に雨が強く降ってきた。対岸に渡り、川沿いのサイクリングロードと言うか遊歩道を海に向かって走ると雨が強くなってきた。全身ずぶ濡れだよ。パンツまでびしゃびしゃだ。いきなりの豪雨なんだもの。どこにも隠れるところがなく仕方ないから陸揚げされてるボートの下に入り込んで豪雨をしのいだよ。笑っちゃったよ。あんまりにも強いんでね。それでボートの下、いわゆる普段は水に浸かっている場所の横辺りで雨宿りしてるんだ。不思議な感じだったね。そこで天気アプリの雨雲レーダーを見たんだ。絶望したね。この先夜まで雨雲の中なんだ。ずぶ濡れで寒いしさ。参っちゃったよ。雨雲レーダーを見る限り弱くなる見込みがないんもんで、仕方ないから当初終点に考えていた平塚漁港まで行って終わりにしようと思ったんだ。雨の中走り出すのは少々勇気がいったよ。「なんなんだ、なんなんだ」と心で言ってたね。声にも出てたかもしれないけど。
陸揚げされている船で雨宿り |
船着き場があってその横を迂回するように走るところがあって、天気がよかったら楽しそうな場所だったな。
ほどなくトラスコ湘南大橋を潜るところで橋の下で雨宿りしようと思ったけど、どうせびしょびしょだから素通りしていった。平塚漁港に着いてなにか食べようと思ったけど、店はみな閉まっていた。お盆休みなのか、台風が来るからなのか。一応自転車でここまで来たんだなと自覚して辺りを見渡したよ。海を見ても大してつまらなかったな。雨もさっきの豪雨は弱まって普通の雨になっていた。さっきのトラスコ湘南大橋の下まで行って雨宿りした。と言うか、どうせびしょびしょだったから、雨宿りの意味はないけど、タバコを吸いたかったんだ。「何なんだよ…」と声が出たね。
3本くらい吸ったかな。帰りは同じ道を帰りたくなかった。何しろわかり辛いんだもの。グーグルマップを見ながらじゃなきゃ帰れないし、この雨じゃスマホだって見ずらいだろうなって。逆に距離は伸びるけど、このまま海沿いを江ノ島方面に走って鵠沼海岸へ行き、境川サイクリングコースで南町田グランベリーモール辺りまで行き、その先は境川ゆっくりロードで帰ればスマホを見ずに帰れか、と考えたんだ。
そんなことをトラスコ湘南大橋の下で考えていると、雨が急に弱くなったんだ。雨雲レーダーを見ると、この先雨雲がなくなっていく。「なんと運がいいんだ」と思ったね。
柳島海岸から海沿いの道へ
トラスコ湘南大橋の階段のスロープを登って橋の上に出て国道134号線を江ノ島方面に走った。もう雨はパラパラだ。太陽が出そうな気配まである。「なんかいい事したっけな」と考えた。さっきまでの絶望感が幸福感の方へ一気に大きく振れた。
すぐに柳島海岸にでる歩道橋があった。柳島海岸公衆トイレがあるところだ。ここから海岸線の遊歩道に入れる。みるみる天気が好転していく。雨雲は海を前にして右後ろに行ったようだ。この好転と言うのが良いんだよね。ワクワクするというか、今で言う「アガる」だよね。
海岸線の遊歩道に入って海沿いを進む。この道は以前「関東ふれあいの道」の神奈川エリアで江ノ島まで歩いたことがある。その時もこの柳島の歩道橋を渡ってここに来たんだ。とても良いところだよ。
海沿いの遊歩道は快適だね。海を見ながら潮風を受けて走る。天気も好転しそう。あがりまくりだね。サザンビーチちがさき海水浴場まですぐだった。この微妙な天気でも人がたくさんた。
もちろんサーファーは台風大好きなので大勢いた。サーファーは自転車で波を探して自転車で移動する。20インチくらいの自転車にサーフボードを掛けられる大きなフックを付けている。かなりの台数とすれ違った。良い趣味だな。バイクの免許を取った16才の時、友達と原付きでサーフボードを肩に掛けて多摩から来たんだ。大変だったね。でもショートボードでやった初めてのサーフィンは、初めての波で立ったんだ。友達と爆笑だったね。いきなり立てたんで簡単だと思ったね。そういうのは得意なんだなんでもいきなりすぐできちゃう。でもそこからが難しかったんだ。ぜんぜん上手くならないんだ。波に乗ってボードに立つことはできるんだけどまっすぐ進むだけ。電車で来たこともあったし中型免許を取って2ケツで後ろが二枚ボードを持って来たこともあった。通うのも大変だったし他に楽しいことがあったからすぐに辞めちゃったね。車の免許を取った18才の時はサーフボードとウェットスーツと揃えて少しやったよ。でもバイクのレースで肩を壊して、パドリングがちゃんと出来なくなっちゃってたんだ。それですぐやめたね。ロングボードなら今からでも楽しむくらいには出来そうだから、時間ができたらやりたいな。肩が回ればの話だけど。
ポセイドン茅ヶ崎で潮騒ラーメンを食べて砂浜でコーヒー
海岸線の遊歩道をのんびり走っていると左に小屋のようなラーメン屋(ポセイドン茅ヶ崎)があった。中にはサーファーが二組いた。入って潮騒ラーメンを食べた。あまり期待してなかったけど。岩海苔見たいのが入ってて美味しかったよ。海を見ながらの雰囲気も良かったし、お店の人も女性で感じが良かったね。ここに入って良かった。
潮騒ラーメン |
ポセイドン茅ヶ崎 |
海沿いを走るといろんなスポットがあった。人も多く賑わっていたね。少し進むと誰もいない区間があったので海を見ながらコーヒーを飲もうと思った。ここなら静かにコーヒーを淹れて飲めるってね。自転車を防風柵に立てかけて、アルコールストーブとか湯を沸かす準備をしてたら、すこしすると4人の女声が来て近くにシートを広げたんだ。なんか買ってきたものを食べようとしてるんだね。一人はおばさんで他の3人は若かった。海と自分の対角線上にシートを広げた。こんなにだだっ広い砂浜でだよ。信じられなかったね。わざわざ人がいないところを選んで準備を始めたのに、わざわざこんな近くに来るとはね。笑っちゃったよ。そこでシートを広げて買ってパン見たいのを食べ始めたよ。騒ぐ感じじゃなかったから静かだったけど、こっちはもう店を広げちゃったんで動くのも面倒だったから仕方なくそこでコーヒーを飲んだよ。距離も微妙で話しかけるには遠いし、かと言って存在感は十分でさ。4人の女性と不思議な空間を作って過ごしたよ。たまに観光地でタバコを吸いたい時、喫煙所が無いと裏路地に行ってうろうろして、タバコを吸っている人がいるとそこの近くで吸ったりする。そんな感じかもしれないね。別に悪気はないんだと思うよ。
湘南海岸の砂浜でコーヒー |
アルコールストーブで湯を沸かしてコーヒーを淹れる |
そんなことをしている間に雨が降っていたなんて忘れるくらいに空は晴れ渡っていた。
雨が上がって青空になった |
引地川から境川サイクリングコース
境川へ出るために引地川を旧東海道まで北上してそれを右へ行き境川に入るルートを選んだ。もう何度も江ノ島は行っているので行かなくても良いんだ。まだまだ先は長いからね。海沿いを走って松波と言う信号まで行った。ここを右へ行き引地川を北上する。海沿いともお別れだ。
境川に入るまではグーグルアップ頼りにぐにゃぐにゃ走った。海沿いを鶴見川まで行ったほうが手っ取り早かったかもしれない。
境川に入ると快適だった。一箇所工事中のため回り道をする場所があったが、そこも前に通っているのでなんてことはない。でもここまでそこそこ走っているのでちょっと疲れてきた。水辺まで階段みたいになっているところがあって穏やかだったんで休憩をした。お母さんと子供が遊んでた。じっとしてると蚊が心配だったんで電子タバコを一本吸ってすぐに走り始めた。この時期は水辺や緑の多い場所は蚊が多くて困るんだ。痒くなければいくらでも吸わせてあげるのに。
雨の時は風も強くて寒かったけど、晴天になって暑くなった。それでもサイクリングロードは快適だったね。今田ポケットパークで休憩をした。ここはサイクルラックもあってとても雰囲気の良い場所だった。自動販売機にはセブンティーンアイスもあったから、一つ買って食べた。久しぶりに食べたな。めちゃくちゃ美味しく感じたよ。もう一つ食べようか迷ったけど、すぐにまた休憩しようとお思ったのでやめておいた。丸いベンチでしばらく座って休憩した。気持ちよかったな。休憩もサイクリングの楽しみの一つだよね。自分は休憩が大好きだ。
今田ポケットパーク |
境川ゆっくりロード
日も傾いて光で風景が綺麗になってきた境川サイクリングコースを町田方面へ走った。そしていつの間にか境川ゆっくりロードに名前が変わった走りやすいサイクリングロードを町田方面に走った。町田駅に着いたのは17時だった。
小腹が空いたので駅の富士そばでかき揚げ天そばを食べた。濃い醤油とかつお出汁とかき揚げ天の油が染み出した汁が好きなんだ。美味しかったな。もちろん戸隠そばとは別物だけどね。言わばジャンル違いなんだ。同じ蕎麦でもね。ラーメンとカップヌードルは別物だけどどっちも美味しいよね。それと似てるんじゃないかな。たまに無性に食べたくなるんだよね。富士そばは。店でかかる音楽は演歌しか流れないんだけど、たしか富士そばの社長が演歌の歌詞を書いてるんじゃなかったっけ。いつでも演歌のポスターが張ってあるんだよね。あと京王線のC&Cカレーはたまに無性に食べたくなるね。基本的にあまり高価な食事は気になっちゃって美味しさが半減するんだよね。
走り終わって
帰る頃には平塚あたりでの豪雨のことなんて忘れてたね。今回のこのサイクリングコースは盛りだくさんで楽しかったな。それほどの距離でもないしのんびり一日過ごせる良いコースだったな。もちろん帰ったらそれなりに疲れていたけどね。さがみグリーンライン自転車道は今後道が伸びてずっと走れるようになったらまた行くかもしれないけど、今のところはまだ「見物しに行く」程度でまたすぐ行くようなところではなかったね。それでもサイクリングの途中に走るのは面白かったよ。がんがんスピードを出す人にとっては最高かもしれないよね。
こんにちは。相模川の自転車道は途切れ途切れで分かりにくいですね。自分のバイクは未舗装いけないので、ドマーネはどこでも行けて楽しそうです。
返信削除コメントありがとうございます。途切れ途切れで道を探すのに大変ですね💦ドマーネは比較的悪路も行けるので自分には合ってると思います。スピードは遅いですけどw
返信削除